
ドゥブロヴニク 2
丸1日時間がある日は、全体的に曇天でした。 夏なので肌寒くないですが、ビーチで泳ごうという気になるようなお天気ではありません。 せっかく...
広島から小さい子どもを連れて旅行をした記録です。
丸1日時間がある日は、全体的に曇天でした。 夏なので肌寒くないですが、ビーチで泳ごうという気になるようなお天気ではありません。 せっかく...
クロアチア随一の観光地、ドゥブロヴニク。アドリア海沿岸の世界遺産都市だ。 その姿は、かつてヴェネツィアとアドリア海の覇権を争った当時の中世...
本で読んで以来、ずっといきたかったドブロブニク。 初めて行った時の様子を、思い出しながら書いていこうと思います。 今では見られない写...
リスボンから電車で1時間足らずの場所に、シントラはある。 かつてバイロンはシントラを「エデンの園」とたとえた。 緑豊かな山に、豪...
ポルトガルの首都、リスボン。 テージョ川に面した港町だ。その立地をいかして、 大航海時代には世界の中心として栄華を極めた。 その後スペイン...
ナザレからバスで30分。 世界遺産に指定されているサンタ・マリア修道院があるアルコバサに着く。 アルコバサ自体は修道院を中心に発展した小さ...
「Les Amants du Tage」というフランス映画の中で 出てくるのが、このナザレです。 ナザレといっても「ナザレのイエス」のナザ...
コインブラはポルトガル第三の規模を持つ都市。 (とはいえ、人口は15万人ほどとのこと) かつてはポルトガルの首都だったこともある街だ。 丘...
ポルトはポルトガル第二の都市。坂の多い海沿いの街だ。 旧市街の歴史地区と、ドン・ルイス1世橋を渡った対岸にある ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア...
ギマランイスは初代ポルトガル王・アフォンソ・エンリケスが生まれた土地。 そんなわけで、ポルトガル人にとっては結構特別な場所。 世界遺産に指定...